2014年10月19日日曜日

10月の自主講座&連続セミナー ご報告

 午前中はパレットでゆるりと集まり。まず近況報告。

今日のパレットは、原発のワーク。軽くフォトランゲージ。
三年以上を経て、テレビニュースからも緊迫した情報が少なくなったせいか人々の意識も薄らいでいる感じ。ここが関西だからでしょうか?
三年以上たった今も、ノーコントロールな原子力発電。
今日は久々にあの時の気持ちを思い出しました。

さて午後は連続セミナー
「フェアトレードの背景と展開~フェアトレードタウン運動を通して~」

前半は佐藤友紀さんのワーク。フォトランゲージで世界の貿易を眺めました。

後半は名古屋でフェアトレードタウンの活動をしている土井ゆきこさんが講師となり現状を知ることが出来ました。

昨年度のセミナーでも取り上げたフェアトレードですが、昨年同様このテーマはいつもより若い女性の参加者が多いように思いました。フェアトレードに既にかかわっている人や、学校教育でフェアトレードの題材を取り入れたい人などもいたようです。

土井さんのお話の中では、土井さん自身がフェアトレードにかかわるきっかけなどをお話ししていただきました。フェアトレードは途上国支援だけではなく、自分たちにとっても「生き方を問う」ものだということ。そこから見えてくるいろいろなもの、つながり。土井さんの行動力、人とつながって形にしていくお話、、、参加者の心をつかんでいました。

フェアトレードからつながる開発教育への可能性、学べること。自分の中にもっともっと取り込んでいきたいなと思いました。そして継続することによって得るもの。私もしっかりつかんでいきたいなと思いました。

環境を守るために、一人一人が行動を起こすことにつなげる。
50年後の環境のために。
フェアトレードを知ることによって気づくことがまだまだありそうです。

by ozatomo